私の備忘録として始めたブログなので毎日ほとんどアクセスはありませんが、もしかしたらビデ王のファンがいるかもしれません。いつも見ていただいてありがとうございます。
このブログで取り上げた映画も400本を超えましたので、ここいらでお気に入り5選を紹介したいとおもいます。
以前は100本記念としていったん取りまとめたのですね。あれから3年か。。
。懐かしい。
紹介したい映画はほんとうにたくさんあるのですが、あまりみんながおすすめしていない映画でぜひとも見てほしいものを紹介します。
〇セディック・バレ
日本が台湾を統治していたことをご存じの方も多いでしょう。そこで発生した台湾人たちの反乱の映画です。
歴史としても是非知っておいて欲しい。2部構成でボリュームもたっぷりです。
〇アンキャニー~不気味の谷
こちらは私の好きな人工知能系。
エクス・マキナで感動をうけたのですが、それと同じくらい面白い。結末はほんとやられますからあまり情報を仕入れないで見ることをお勧めします。
〇空気人形
万引き家族と迷ったのですが、和モノも欲しいと思い、あまり知られていないこちらにしました。
女優は韓国女優ペ・ドゥナさんです。何でしょうこの独特の感覚。空気を入れるシーンはトラウマになるくらい官能的です。
〇スキャナーズ
大きな音が鳴って驚かせるとか、変な人形が突然出てきてこわがらせるとかそういうのはホラーじゃないと思っています。
シャイニングにも似た、違和感、薄気味悪さ。目が怖いのよ。表情が怖いのよ。耐性のない人は絶対に見ちゃダメです。 amazon365.hatenadiary.jp
〇ROOM
最後の1本はROOMにしました。冒頭のHelloが一番最後にしっかりと回収される点がとてもいい。
ただの誘拐事件で終わらず、いろいろと考えさせられた一本でこれが実話をもとにしているという点もよい。
いやー、映画って本当にいいですね。
これ以外にもきっとうまくいくや、揺れる人魚やリリーのすべてとかもとってもよかったんですけども絞りに絞ってこの5つにしました。
戦争映画も入れたかったなぁ。美人が出てくる映画も入れたかったなぁ。
それはまた別の機会にしたいと思います。
もしまだ見たことがない人は自信をもってオススメします。
次は500本達成でまとめようかな。