1年くらい映画を見ていない時もありましたが、とうとうアマプラビデオの視聴数が500本を超えてしまった。
私の備忘録として始めたブログなのでたいしたアクセスはありませんが、もしかしたらビデ王のファンがいるかもしれません。ということで視聴400〜500本目あたりのオススメの映画を紹介します。
なお、アマプラは割と映画の入れ替えがあるのもう見れなくなったていたらごめんなさい。
さあ行くぞ〜
ボーダー 二つの世界~心の底から湧き上がるような嫌悪感
これほどまでに嫌悪感を感じた映画ははじめてでした。なのでまずこれを、この1本を見て欲しい。これまで人には優しくするよう心掛けてきましたが、こいつだけは排除したい、異物として扱っていいと思ってしまった。価値観が揺さぶられた映画です。
JUNK HEAD~一人で作り上げた奇跡の映像世界
今までになかった感覚ということでこれを挙げたい。3部作になっているらしく、先日2が公開されました。クセになるこの感覚を楽しんで欲しいな。見終わったらクノコ食べたいか教えてね。
ミッド・サマー ~華やかだけど強烈に残酷。こんな組み合わせアリ?
続いては、後味の悪い映画で有名なやつ。これも良かった。全体的にきれいな映像なんだけどね。登場人物が明るく狂っているの。ホント、こういうの怖い。
メランコリック ~ぬるま湯の人生と銭湯で人を殺した夜
あとはやっぱり低予算系も入れておきたい。こういうのはなかなか映画館では入りづらいんですよね。だからどうしても宣伝されている映画や有名な俳優が出ている映画を選んでしまう。アマプラなんだから気にせずぜひ挑戦してね。
ジョーカー~噂どおりの素晴らしい1本。これは何度も見返したくなる
一時期話題になっていたけどやっぱりこれは良かったよ。主人公役のホアキン・フェニックスの怪演がすざましい。この映画はいろいろなところで触れられているから私の紹介はあっさり目にした記憶があります。
上のは全部知っているわ、5選以外に次点となる映画を5本、それから過去に公開した400本、100本記念のリンクもページ下部に掲載しました。ビデ王のランキングつまんねーと言う方は挑戦してみてください。
1000本いったら生涯インパクトを受けた映画ランキング作ろうかな。。。
パラサイト 半地下の家族 ~視聴後の不思議な感覚を是非味わってほしい
ロンドンゾンビ紀行~B級かと思いきやしっかり作られた作品でした
独裁者と小さな孫~捕らえられ、もみくちゃにされながら彼は何を思ったのか
次点を紹介しはじめるとあと20本くらい書かないといけないから今回はここまで。次は600本記念で会いましょう。
今年のふるさと納税、忘れていませんか?今年分、まだ終わっていない方はお早めに。