【プライムビデオ布教日記】プライムビデオをテレビで見たい。そんなときは。
妻が言いました。
「テレビで映画見たいんだけど」
Amazonビデオの良さはわかってくれたみたいなのですが、確かにスマホの画面は小さいです。
また、(良い悪いは別として)TVをつけっぱなしにして家事をして、あまり重要でない録画は消化しているらしく、Amazonビデオでも同じようにやりたいと。
「Yes,I'm a Amazon Prime Human」
そんな奥様方に、Amazon Fire TV (アマゾンファイヤーテレビ)をご紹介しましょう。
簡単に言えば、テレビにUSBの機械をつければ、いつもの大画面のテレビでAmazonプライムビデオが楽しめちゃうというものです。
このUSBがスマホみたいなもので、映像の出力をTVにしているだけです。
音声検索ができたり、ゲームができたりなどリモコンはいくつか種類があるので、それはご要望に合わせて選ぶ必要があります。
値段もそれほど高くなく、一度買ってしまえばあとはAmazonプライム年会費だけでいいので、悪くない製品だと思います。
私も欲しいのですが、まだ買っていません。
なぜかというと、まだブラウン管TVが我が家にいるからです。。。
もう20年もたつのにぶっ壊れない。子供たちが画面を叩きまくっているのに壊れない。
画面は見づらいし、重いし、デカいしで問題児なのですが、壊れるまで使うというポリシーなので、もう少し頑張ってくれそうです。
もし許されるのなら、倉庫に眠っているゴルフドライバーを取り出して、フルスイングで液晶をぶち壊したい。
私の欲しいものリストから消える日はいつになることやら。