アマプラビデ王の日々

プライム会員ならば見放題。人生最高の1本が見つかるまで。。。

ハンターキラー 潜航せよ~息をひそめる意味はあるのだろうか

 

ハンターキラー 潜航せよ(字幕版)

ハンターキラー 潜航せよ(字幕版)

  • 発売日: 2019/08/21
  • メディア: Prime Video
 

ロシア近海で1隻の米海軍原子力潜水艦が姿を消した。ジョー・グラス艦長率いる攻撃型原潜“ハンターキラー”は捜索に向かった先で、無残に沈んだロシア原潜を発見、生存者の艦長を捕虜とする。同じ頃、地上ではネイビーシールズ精鋭部隊の極秘偵察により、ロシア国内で世界を揺るがす壮大な陰謀が企てられていることが判明する。未曾有の緊急事態を回避するため、ハンターキラーには限りなく0に近い成功率の任務が下る。それは、絶対不可侵の水中兵器ひしめくロシア海域への潜航命令でもあった。グラスは任務遂行のため、シールズとタッグを組み、禁断の作戦実行を決断するが……。世界の運命は、一隻の潜水艦に託された――。(C)2018 Hunter Killer Productions, Inc.

潜水艦のお話です。ソ連でクーデターが起こり、大統領が拘束されます。
軍部のリーダが望むのは第3次世界大戦。なかなかロマンがあります。

 

それを阻止するために、米ソの潜水艦の艦長が一肌脱いで、ついでに陸上の特殊部隊も頑張るってお話です。

 

雷撃弾って駆逐艦の機銃で破壊できるものなのですかね?
あんなピンポイントで打てたとしても爆風でとんでもないことになりそうですけども。。。


潜水艦に穴をあけることが目的なので爆発の威力は不要なのですかね。

 

潜水艦映画のお約束ではありますが、ソナーに検知されないようにみんなで息をひそめるシーン。


あのシーンを見るたびになんとなく違和感を感じてしまいます。
今回登場するのは原子力潜水艦ですから、そこから出る音のほうがよっぽど大きいような気がするのです。

 

それからいろいろありまして。


いつものように敵の弾丸はあまり当たらず、こちらの弾丸はほぼ完全に当たるというシーンが続いて、潜水艦乗りの結束とかプライドみたいなもので世界を救いました。

 

おお、国は違っても同じ人間ですからね。分かり合えないことはないと思います。

 

映画を見て思ったのですが、潜水艦のツアーってないのですかね。


現役の潜水艦は機密情報満載でしょうから、退役したもので構わないです。
兵器やレーダー類も最低限にすれば結構なスペースは確保できるような気がするんですよ。

 

兵器を充填するアクティビティとか、漏水を止めるアクティビティとか結構やることありそうなんですけど、窓の外は真っ暗でつまらなかったり、閉塞感で発狂する人が現れたりするのでしょうか。

 

私は一度乗ってみたいですね。