ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突
ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突 DVDセット(5枚組)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2017/06/14
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
ウェスタロスには、冬の寒風が強まる。戦争の足音。全能の「鉄の王座」を手に入れようと、5人の王が残虐な死闘を繰り広げる。HBOでは、ジョージ R.R. マーティンのベストセラーシリーズ、氷と炎の歌 をベースにした叙事詩ドラマシリーズのシーズン2をお送りします。©2017 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved. HBO© and related service marks are the property of Home Box Office, Inc.
シーズンものはすべて見終わってから書くのが通例なのですが、これは評判通りちょっと面白すぎたので、シーズンごとに書きたくなってしまいました。
このTVドラマ。とにかくみんな裏切る。
兄弟が裏切る、親子で裏切る、親友と思っていたのに裏切る。
いろいろな人の思惑が交差し、だましだまされる。そうまでするのは自分のプライドのため?それとも愛する人のため?
登場人物全員が、不幸せな方向に全力で向かっているような印象を受けます。
彼らの死は果たして最後に報われるのでしょうか。
われこそは王と名乗る人物が増えてきました。登場人物が複雑に絡み合ってきて、少々混乱してきましたが、私はタガーリエンのカリーシーに忠誠を誓うと決めたので、外野はかなりバタついていますが、オオカミの遠吠えくらいにしか思っていません。
タガーリエンは今回も悲劇が続きます。
切り札のドラゴン3匹が盗難にあい、もしかしてこのまま砂漠の台地で朽ち果てるのかと思いましたが、最後でしっかりと踏ん張ってくれました。
カリーシーがドラゴンに乗って凱旋する姿を信じて、しっかりと応援していきたいと思います。
騎士とドラゴンときたら次は魔法です。シーズン2からすこし魔法使いが登場してきます。
赤い魔術師のあの攻撃は強烈というかなかなかお下品でございますね。。。
黒魔術師はアッと今にやられてしまいましたが、結構好きでした。魔術師なのだが少ししたら復活してくれないかな。
また、歩けないあのスタークの子供は、魔法使い系として覚醒するのではと予想しています。
赤い魔術師が光の魔術師というのはうそっぽいので、あのスタークの子供が赤いおばさんをやっつけるに違いないと予測しています。
インプやサンサの件など、印象的なシーンが多くあり、全然書き足りません。
壁のあたりも騒がしくなり、やっとゾンビ(ホワイトウォーカー)の登場です。
ああ、シーズン3も楽しみであります。