ゲームクリアから2年、高校生だった4人もそれぞれの道に進み、今は大学生。しかし、あの時の興奮が忘れられず、破壊したはずのジュマンジを修理し始めるスペンサー。その瞬間、またしてもゲームの中に吸い込まれてしまった。仲間を救出する為、マーサたちは再びジュマンジの中へー。しかし、壊れたゲームの世界はバグってキャラ設定はめちゃくちゃの上、新たなステージが追加され難易度もレベルアップ。果たして彼らは全クリアし現実世界に戻ることができるのか?! 無理ゲーのレベルを超える体感型アクション・アドベンチャー!!
ジュマンジシリーズ第2弾。キャストが前回と同じだと安心感がありますよね。
第1作目のウェルカム・トゥ・ジャングルのラストで残された古いゲームハード。
となれば行くでしょ、ジュマンジに。
主人公のちょっと気の弱そうな男が、今回は単身で乗り込むわけですが、それでは映画が成り立たない。
他のキャスト+じいちゃん×2名で参戦です。
全体的な流れは前回とほとんど同じ。これも安心ができる。
唯一違うのは、入れ替わり???
ちょっとベタな気もしますが、これがなかなかカオス感があって笑えました。
でもswitchのスキルを持っていたのって一人じゃなかったっけ。。。
スキル持ちのプレイヤーと同時に水につかることで、発動するのかもしれませんが、
まあ細かいことは気にしないことにしましょう。
もうね、最後までベタベタの展開ですよ。ライフは全員あと1になりますし、ボスキャラに追いつめられるけど、手に入れたアイテムが役に立つとかさ。
じいちゃん2名もしっかりと役割を果たしてめでたしめでたし。
いいですね。こういうのは。
見た目にもわかりやすいストーリーですし、お色気もないので家族で安心してみることができました。
そしてラストはやっぱり含みのある形で終わってしまいました。
これはパート3も期待できそうだ。家族みんなで楽しみにしています。
パート3が完成するころにはコロナが落ち着いて、映画館でみたいなぁ。
ただ、そうすると子供が付き合ってくれるかどうか。。。