日々、Amazonプライムの布教をしているのですが、よく言われることがあるので、書き残しておこうかと思います。
第一位
データ通信量に余裕がなくて、映画なんて見れません。
回答
映画は事前ダウンロードできます。
なぜか誤解している人がおおいこの問題。
Amazonプライムビデオは事前にダウンロードしておくことが可能です。
といいますか、この手のサービスは今ではほぼ端末にダウンロードできるようになっていると思います。
家のインターネット回線は別途持っているという人が多いと思いますので、そこからWifi経由でダウンロードすれば、データ通信料を気にする必要はないです。
第2位
スマホに映画を保存するだけの容量がない。
回答
どういうわけか、これも結構言われることの一つです。
映画というと一本4G~5G位をイメージしているのでしょうか。画質をあまり気にしなければ一本数百Mです。
私はいつも標準でダウンロードしていますが、スマホであれば画質はあまり気にする必要はないです。
もちろんSDカードにも保存できます。今SDはかなり安くなっているので、どうしても足りなければSDの追加購入をご検討ください。

【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) 無期限保証 TS32GSDHC10U1E (FFP)
- 出版社/メーカー: トランセンドジャパン
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
第3位
料金が高そう
回答
ですから、Amazonプライム会員になれば無料で使えますってば。。。
Amazonプライム会員は年間3900円です。計算してみてください。Huluや安いといわれているDTVなどと比較してもかなり安いです。
Amazonプライム会員になれば、お急ぎ便や送料無料などの特典もあり、それ以外にプライムMusicがあったり、Kindle本で毎月1冊無料だし、定期便は便利だし。。。
ネットショッピングに抵抗なければ、Amazonで数回買い物をすればすぐに元が取れる計算になります。
Amazonプライムビデオは、プライム会員のおまけなので、別途費用はかかりません。
ついでに番外編を少し。。。
番外編1
大人のビデオしか興味ないです。
回答
Amazonには大人のビデオはないので、別のサービスをご利用ください。
ちょっと色っぽいのはありますが、そういう系のを見るとおすすめでそんなのばかりが表示されてしまいます。
IDを家族と共用する方は要注意です。
最近はAmazonの営業みたいになってきたと思います。
今度はお気に入りの映画をまとめてみようかな。