オーシャニック815便が太平洋上のある無人島に墜落した。生存者48名の悲鳴やうめき声の中、搭乗者の一人である医者のジャックが意識を取り戻す。人種も国籍も職業も様々な生存者たちは、生き残る為には対立しながらもお互いに協力するしかなかった。だが次々と暴かれる乗客の過去や島に潜む秘密や恐怖を知り、生存者たちは不安に掻き立てられる。お互いに広がる疑心と不信、そして次第に減っていく食料と水。果たして彼らは無事に脱出できるのだろうか?
なんだろうこの悲しい気持ち。
ロストは私が若いころに恋人と一緒に途中までみた思い出のドラマ。
当時を懐かしみながら、再度一話から見始めました。
結論からすると、当時見たシーズン2くらいまでがとても面白く、それ以降は新キャラが出ては死に、展開もどんどん変わり、最後なんだかよくわからないことになっておりました。
オカルトなのか、サバイバルなのか、ヒューマンドラマなのか。
こんなにダラダラと続けるのなら、シーズン3くらいでスパッと終わればよかったのに。
真田広之さんは好演してくれていましたが、そんなシーンはなくとも問題がなかったような気がします。
個人的には、ジュリエットが大好きで、うまくいってほしいなと思っていましたが、最後は彼女を選んでくれて本当によかった。
そこだけは、最後まで見たかいがあったと思いました。