アマプラビデ王の日々

プライム会員ならば見放題。人生最高の1本が見つかるまで。。。

イントゥ・ザ・ストーム~竜巻のなかはこんな感じなのだろうか

 

地球史上最大規模の"超巨大"竜巻に襲われるシルバータウン。人々がシェルターに逃げ込むなか、あえて竜巻の渦に向かって突っ走るプロのストーム・チェイサーたち、スリルを求めるアマチュア・チェイサーたち、そして愛する者を救うため立ち上がる勇敢な街の人々―。超常的な巨大竜巻の中、想像を絶する24時間を生き残る術はあるのか!? Rating G (C) 2014 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

 

でかい竜巻が来るけれども、人間が力を合わせて生き残る。そんな鉄板な内容に違いないと思ってみはじめました。

 

内容は予想通りでしたが、しっかりと緩急もついており、最後まで安心をして見ることが出来ました。

 

楽しかった、面白かったという感想よりも、これはハズレないだろうという安心感も映画には大切だと最近思えてきました。

 

竜巻ハンターなんて仕事があるのかと思っていたのですが、どうやら実在する職業らしく。彼/彼女らは、「ストームチェイサー」または「トルネードハンター」と呼ばれているらしいのです。

 

世界にはとんでもない人々がいるものですね。この命知らずの人々がこの映画に登場します。

 

竜巻観察用の装甲車「タイタス」は、アメリカ特有のごっつければカッコイイだろうという風貌をしています。

 

円すいに近い形のほうが風の抵抗は少なくなるのでは?と疑問に思ってしまいますが、
まあそのあたりは仕方ないとしましょう。使えなさそうな装備もついていますが、これもご愛嬌。

 

竜巻に舞い上げられた人間はどうなるのか?竜巻の中心に入ったらどうなるのか?
誰でも一度は想像したことがあるこれらを実際にやってみたかったのが、マットというこのチームのリーダーです。

 

彼は悪者を突き通すのかと思ったのですが、ラストで身を挺して人々を守ります。
タイタスごと巻き上げられたマット。

 

おばかキャラ2名が生存したのですから、タイタスと共にラストでひょこり戻ってくるかと思ったのですが、その描写はありませんでした。

 

ですが、彼はかねてからの夢だった、竜巻の中心にも入れましたし、竜巻の上にも行きました。彼としては満足の行くラストだったと思いたい。


おばかキャラの2名は、たまに出てきて映画の緊張感を緩める働きをしてくれます。

 

ストーリーにはまったく関係がありませんが、あのような人もいないとなんとなく映画がつまらなく思えるんですよね。

 

90分と短めであっという間に終わってしまう一本です。

 

艶っぽいシーンは胸の谷間くらいしかなかったので、お子様でも安心ですが、竜巻でなぎ倒されたシーンなどには、あの津波を想像してしまいます。

 

悲しい事に風化してしまった感覚もありますが、生涯決して忘れないだろう部分も確実に残っています。天災の前では人類は無力だとあらためて痛感させられました。

 

日本では、地震・雷・火事・親父ですが、アメリカではどういう序列なんだろうか。
火事が多そうなイメージがあるので、火事>竜巻>台風>地震とかなのかな?